カテゴリ:予告情報
【報告テーマ】 | 大正期における貯蓄奨励運動と被差別部落 |
---|---|
【報告者】 | 佐々木政文さん(埼玉県立八潮南高等学校教諭) |
【日時】 | 6月24日(土) PM1:30-5 |
【会場】 | 上野区民館 301集会室(地図はチラシ参照) |
【参加費】 | 500円(資料・会場費、会員は無料) |
【申し込み】 | メール又は電話にて、東日本部落解放研究所へ 03-5603-1863 higashiken@chime.ocn.ne.jp |
【報告の趣旨】 | 本報告は、これまで国家による財政補填の手段として捉えられていた大正期の貯蓄奨励運動を、救貧・防貧政策の一環として再解釈するものである。貯蓄奨励は部落改善政策における主要な課題の一つであり、被差別部落民の生活習慣を国家・社会にとって望ましい形に「改善」するという目的をもたされていた。本報告では、このような政策が地域においていかなる矛盾を抱えていたのかを、主として京都市東三条の事例をもとに明らかにする。 |
【報告者のプロフィール】 | 東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程中退。専攻は日本近代社会思想史。大正期の部落改善政策・融和政策や、昭和初期の思想犯教化政策などを題材として、浄土真宗と社会思想との関わりを研究している。論文として「一九一〇年代奈良県における民衆教化政策と被差別部落」(『史学雑誌』2015年4月)、「大正期融和政策における宗教活用論の成立」(『日本歴史』2017年9月掲載予定)などがある。 |